思えばもう7年にもなるんですなあ、人の親になってから。 本日、長女が保育園を卒園致しました。 紆余曲折、試行錯誤、支離滅裂、色んな四字熟語がアタマを飛び交いますが、それなりにここまで来れた事にちょっとだけ安堵した日でしたね(笑) 弟がいるお姉ちゃん、という事で本人はそれなりに「我慢する」という事が普通になっているようで、保育園の先生方にも「自分の気持ちを表に出すのが苦手」とよく言われてました。 が、卒園証書をもらう場面などでは我が子ながら「ああ、しっかりしてるなあ」と思いましたけどね。 ギャラリーがいると張り切る、というのは悪い意味で父親似のとこもあるのかも知れませんw 春からは小学生、か。 自分の記憶を辿ってみると、幼稚園の時の発表会や卒園式などおぼろげながらに覚えているので、彼女にとっても成長してから色んな場面が脳裏に浮かぶんやろね。 その思い出を良い物にするためにも、親として頑張らないといけませんな。 とりあえず。卒園おめでとう。 … Continue reading 一区切り ― 長女が保育園を卒園、そしてお泊まりナイト
Copy and paste this URL into your WordPress site to embed
Copy and paste this code into your site to embed