枯葉 ― カローラスパシオのエアコンフィルターを交換する

もうけっこうなボロ車になっている愛車のカローラスパシオ。 車検もディーラーを使ってないのでほぼセルフでの整備をやっておりますが、今年の夏はエアコンの効きが悪い問題に直面。 エアコンの効き、といえばまず思い浮かぶのがガスチャージってやつですな。 で、オートバックスでガス足してもらおうと思ったんですが、今はもう抜き取ってからの補充、要するに入れ替えしか請けてくれないとの事でして。 料金、10800円。 うーむ、R134aガスの缶が500円足らずで入手出来るので後は技術料、か。しかし高い。 28年ぐらい前はガスチャージホース使って仕事でやってた事があるので出来ん事はない、と。 ガス缶だけ入手してガスチャージホースを職場のGSで借りてやればいいや、と思ったんですがなんと今ではもうそんなもんは使ってないとの事。 今では全自動で抜き取り、そして真空引き後に設定した量のエアコンオイルとガスを注入してくれる機械がある、と。 確かにその機械はある。しかし使い方がわからん・・・・ … Continue reading 枯葉 ― カローラスパシオのエアコンフィルターを交換する