造形授業6時間目 ― シャアザク、大地・・いや机に立つ

チャイムが鳴るまでの1時間、一心不乱にプラモにチャレンジするこの企画も6時間目。 小学5年生なら1日が終わる、という時間の長さだ。 前回までの経緯はこちら。 造形授業5時間目 ― 股関節の進化に驚くマン 頭と腰回り以外はすでに組み上がった状態までは進んだが残すは頭部パーツ。 昔はそれこそ頭が左右に分かれてたパーツを接着して終わり、だったのだが・・・ このように縦に積み上げて行く造りになっております。 あと、びっくりしたのだがこの動力パイプに当たる部分(頭部、腰、足)の … Continue reading 造形授業6時間目 ― シャアザク、大地・・いや机に立つ