造形授業16時間目 ― RX-78-2ガンダムついに完成する。

チャイムが鳴るまでの1時間、一心不乱にプラモにチャレンジするこの企画も16時間目。 前回までの経緯はこちら。 造形授業15時間目 ― ガンダム、パーツがすべてランナーから外れる 前回、すべてのパーツが無事にランナーから外れて、ガンダムマーカーによるスミ入れ処理を行った所で時間切れとなったわけなので、まずはエナメル系溶剤でフキフキすることに。 ・・・・なのだけれどもガンダムマーカーってエナメル系溶剤(タミヤ)よりも 専用消しペンの方がすんなり塗料が取れる事に気付く。 こいつはどうもアルコール系らしいんだけども、消毒用エタノールで代用も出来るとか。 とりあえず、顔の横の塗料を拭き取っていくのだけどなんせちっさい。 … Continue reading 造形授業16時間目 ― RX-78-2ガンダムついに完成する。