造形授業27時間目 ― ズゴックと風呂に入るの巻

チャイムが鳴るまでの1時間、一心不乱にプラモにチャレンジするこの企画も27時間目。 前回までの経緯はこちら。 造形授業26時間目 ― 地道な作業開始、ズゴックシャコシャコタイム 前回は400番のペーパーをかけて合わせ目を消す作業を1時間やって終わりました。 なので、600番から1200番までを順番にシャコシャコと。 そして、ある程度まで仕上がったらコンパウンドで磨きつつ、全体を激落ちくんでこすっていく。 これで全体的にマットな仕上がりになっていくのだけども、なんせ色が濃いパーツが多いのでコンパウンドもモールドの中に残って目立ってしまうんですわね。 こういう時には塗装前にやっておくと楽な作業があります。 … Continue reading 造形授業27時間目 ― ズゴックと風呂に入るの巻