換装 ― テキサススペシャルからリンディフレーリンReal 54’sへ

手持ちのエレキギターの中で一番古いのがFender Japanのサンバーストのやつ。 シリアルナンバーを見るとどうやら1995年に作られたものらしい。 ボディはアルダー、指板はローズウッド、そしてピックアップはテキサススペシャル。 しかもこれ、自分で購入した覚えがない。 どういう経緯で家に来たのかは忘れたけども、参加していたバンドの人からもらったような・・・ 各種ポットや内部配線、ブリッジをチタン製になどなど様々な改造を経て今に至ります。 その間、フレット交換もすり合わせもなしで今まで来たせいかそれなりにズダボロになってきました。 で、フレット交換するなら今年販売開始されたフェンダーの純正ネックに交換したれと。 いっその事、アールの少ない指板のツバ出し22フレットに。 … Continue reading 換装 ― テキサススペシャルからリンディフレーリンReal 54’sへ