いやしかし、ほんまにびっくりしました。 大阪で震度6弱というのは1923年から地震観測を始めてから初めてだったそうで。 ちょうど家族を送り出して、さてそろそろ自分も出かける準備を・・とPC内のファイルを探していた時にゆさっと揺れが。 「え?」と思ってるうちに「ユサユサ・・・・!!」と。 反射的に立ち上がって「おおおおおお!なんやこれええええ!」って叫んでおりました。 真後ろにあった本棚からは根こそぎ本が落ちてきて、隣のリビングではパリンパリンと食器の割れる音。 机から振り返った場所にある本棚の午前8時2分の写真がこちら。 2段に並べてあった奥の本が前に出てきているのが確認出来ます。 この本棚、買った時から毎度しっかりと壁に固定してあったのが本当に良かったです。 それも阪神大震災の時にタンスが思いっきり倒れるのを目撃したからこそ。 … Continue reading 地震 ― 阪神大震災の経験で生きた対策とは
Copy and paste this URL into your WordPress site to embed
Copy and paste this code into your site to embed