02 ― 「狭心症:手術」 腕の中をうごめくカテーテルの感触の巻
なんだかんだと疲れたせいなのか、まあまあ眠れたっぽい。 AM6時になると強制的に部屋の灯りが点くこの病院。 これは点滴をコントロールするポンプ。 中身をちゃんと聞いてませんでしたが、今は2種の点滴が身体に入ってるそうで。 もちろん心臓の検査、という事なので心電図用の物も身体にたくさんついてる。 朝食は絶食。軽く水などを飲みながら午前9時を待つ。 カテーテル検査の開始 9時になると車椅子に乗せられて、レントゲン室がたくさんある所に連れて行かれる。 カテーテル検査は初めての経験なので、一体どういう所でやるんやろととても不安。 液晶モニターが7台ぐらい並んでいる前にかなり細めのベッドがある部屋に到着。 … Continue reading 02 ― 「狭心症:手術」 腕の中をうごめくカテーテルの感触の巻
Copy and paste this URL into your WordPress site to embed
Copy and paste this code into your site to embed