自動 ― アクアリウム用LEDライトをHygger社の物に変更しました

なんやかんやと新居でも続けているアクアリウム。 引っ越しのタイミングでそれこそ水槽内全滅してればそれきっかけでやめたり、中身入れ替えたり出来たかもです(笑) 水槽移動を業者に任せれるはずもなく・・・・ ま、所詮距離にして1kmぐらいの引っ越しだったので、それこそ水替え作業の途中(深さ4cm程度)の段階で新居にダッシュで運搬。 新居に設置した段階で水槽のお掃除して水替え、という感じで乗り切りました。 これが県をまたぐような移動だと、アクアリストの皆様はどうしてるんだろうか・・・ 以下の記事を見つけましたが、こりゃ大変! https://www.hikkoshi-line.com/navi/decision/home-aquarium.html 以前の記事で植えたグロッソスティグマですが、どうも横に伸びる気配もなく元気がなくなってきております。 やっぱり砂利では無理なのか、とか色々考えてしまいますが今回このタイミングでLEDライトの調子が悪くなりました。 … Continue reading 自動 ― アクアリウム用LEDライトをHygger社の物に変更しました