なんやかんやと新居でも続けているアクアリウム。
引っ越しのタイミングでそれこそ水槽内全滅してればそれきっかけでやめたり、中身入れ替えたり出来たかもです(笑)
水槽移動を業者に任せれるはずもなく・・・・
ま、所詮距離にして1kmぐらいの引っ越しだったので、それこそ水替え作業の途中(深さ4cm程度)の段階で新居にダッシュで運搬。
新居に設置した段階で水槽のお掃除して水替え、という感じで乗り切りました。
これが県をまたぐような移動だと、アクアリストの皆様はどうしてるんだろうか・・・

以下の記事を見つけましたが、こりゃ大変!
https://www.hikkoshi-line.com/navi/decision/home-aquarium.html

以前の記事で植えたグロッソスティグマですが、どうも横に伸びる気配もなく元気がなくなってきております。
やっぱり砂利では無理なのか、とか色々考えてしまいますが今回このタイミングでLEDライトの調子が悪くなりました。
スイッチを入れてもどうも接触が悪く、何回もカチカチしたら点灯するという状態に。

このライト、GEX社のスライド伸縮式のものを水槽導入時に購入したんですがあれが3年前。

水草 ― ああ、堕ちていく堕ちていくのよアクアリウムの沼へ

一応、毎朝点灯させるようにはしてるんですが手動なもんで忘れる事もしばしば。
それこそオフにするのを忘れて一晩中付けっぱなしなんて事もあったりするので、それは魚にも水草にもよくねえわなと。

じゃあタイマー付ければいいじゃない、と思ったんですがスイッチ部分の調子悪けりゃコンセント部分に後付けしても意味ナシ。
なので、今回タイマー機能付、そして光量アップも同時に叶えてみようって事で物色開始。

ええのんがありました。

Hygger社のアクアリウム用LEDライトです。
タイマー機能付きでこの値段はコスパが良すぎ。

LEDライト本体。薄型でスタイリッシュな外観。

8時間だけ、12時間だけ点灯させるというモードもありますが、このHygger社のLEDライトには「24/7モード」というのがあって、夜明け時にはオレンジでだんだんと明るくなっていき、昼に最高光量に。そして夜はだんだんブルーになって消灯しよるんです。
一日の動きに合わせた明るさを自動でループしてくれるんですわ。

夜9時ごろの様子。

朝6時頃の様子

自動化って素晴らしい・・・
GEX社の旧LEDライトよりは明らかに光量もアップしてるので、もしかするとこれで水草育成には最良の環境が手に入ったのかも。
魚もきっと一晩中ギラギラ点灯してたりするよりは1日のリズムが出ていいんじゃなかろうか(笑)

これが3000円台で入手出来るのってほんまありがたいです。
あとはこれがどれだけ持ってくれるかって事なんですけど、この値段なら1年も持てば御の字ですね。

さあ、横に伸びろよグロッソスティグマ君・・・・