2024年のクリスマス狂騒曲~丸鶏のタッカンマリでメリクリ
今年のカレンダーは20(金)21(土)とクリスマスシーズンにしてはすこし早めのクリソン納め。...
Read More今年のカレンダーは20(金)21(土)とクリスマスシーズンにしてはすこし早めのクリソン納め。...
Read More元々の予定は和歌山に向かって友ヶ島の要塞跡を見てから美味い魚を食うはずだったんですが、長男が喘息気味で断念。...
Read More朝起きてから選挙の投票へ小学校へ。 帰宅すると今日は予定がなくてヒマ、という長女がのたくっておりました。 んじゃどっかに出かけるかのう、と長男や妻に声かけてみると今日は家におるという事で。...
Read More自分にも覚えがありますが、中学2年にもなると自分の得意・不得意な教科がはっきりしてくるようで。 吹奏楽部で低音担当している長女はどうやら英語が得意な様子。...
Read More長男がいわゆる「SNS上での晒し」というのに巻き込まれたらしく、通ってる小学校の校長から電話がかかってきた。...
Read More土曜日のGEKOライブを終えて眠ったのがAM3時頃。 9時頃目覚めると子供らが「雨で遊ぶ予定が吹っ飛んでヒマになった」との事。...
Read More中2女子、6年生男子となった我が家の子供達ですが、ここ最近日曜日にも演奏やリハーサルが続いてた為に「最近、一緒にどこか行った覚えがない」という状況になってきまして。...
Read More中学生になった長女はハリー・ポッターシリーズに夢中でその反動かイギリスに興味が。 自分もビートルズをきっかけに気がつけばブリティッシュ・ロックにどっぷりという英国好きなので気持ちはわかる。...
Read More吹奏楽部でチューバを吹く傍ら、相変わらずダンスを続けてる長女。 それなりに忙しい中学生活ではありますが、テストの点数に一喜一憂しつつも楽しい学生ライフの様子。...
Read More土曜の夜、スペースジオンの演奏を終えて、ジョニドスに少し顔を出してからの深夜の帰り道。 なんぞ食うて帰るかな~と思ってましたが、何となく寄り道する気にもなれず気付けば帰宅してた。...
Read More長女が所属しているダンスチームの発表会がある、って事で近くの生涯学習センター「きらめき」へ行ってきました。 ここの2Fにはホールがあり、そこが今回の会場。...
Read MoreChapter12 – 早朝、再び甘川文化村へ ゲストハウスのチェックアウトが11時、そしてエアプサンのフライトが16時って事なので...
Read More
長らく皆様にご利用頂いておりました、PCとDTMのレッスンですが、コロナ禍における緊急事態宣言の休業要請を受けて2020年4月8日をもちまして、一旦休業させて頂く事になりました。環境がご用意出来る方には今後オンラインでのレッスンも考えておりますので、今しばらくお待ちくださいます様、よろしくお願いいたします。今までご利用頂きましてありがとうございました。>>詳細はこちら