Category: 日々雑記
投薬 ― 年齢と病気、そして薬とのお付き合い方法
心臓周りでトラブルが起きた場合、ほとんどのケースでは毎日必ずなんらかの薬を飲まなくてはなりません。...
Read More岐路 ― ラーメン店にまつわるエトセトラ2023年秋版
20~30代の頃、よく行ってたラーメン「名門」の総本店が今月20日で閉店してしまうそうな。 天下一品とはまた違う濃厚なスープ、そしてカクテキが取り放題という想い出が強いラーメン店でした。...
Read More講習 ― 危険物取扱者保安講習(出場3度目)に出席してきました
3年毎に受講義務がある危険物取扱者保安講習の時期がやってまいりました。...
Read More検診 ― 心臓定期検診異常ナシ、辞退したセルフ注射薬
4月の急性心筋梗塞のカテーテル手術から2回目の定期検診でした。 担当の先生が火曜日しか検診してないので、毎度夜勤明けにそのまま向かうというのがちょいとしんどい。...
Read More限界 ― 冷蔵庫が19年目にして壊れ、そして思い出す様々な出来事
我が家にある冷蔵庫は東芝GR-NF467G。 2004年に発売されたモデルである。 これまで一度も故障する事もなく、我が家の生活をめいっぱい支えてくれたのでありますが液晶画面にこんなエラー表示が。...
Read More曲芸 ― シルク・ド・ソレイユ初体験で思い出す大阪球場の木下大サーカス
夏休みももうすぐ終わりに近づいたお盆明け。 自分としてはずいぶん久しぶりに「サーカス」という物を見に行ってきました。 シルク・ド・ソレイユの「アレグリア -新たなる光 -」...
Read More流行 ― 音楽クリエイターとしてのアンテナはすでに錆びている感
長女が所属しているダンスチームの発表会がある、って事で近くの生涯学習センター「きらめき」へ行ってきました。 ここの2Fにはホールがあり、そこが今回の会場。...
Read More絵画 ― ギャラリーフェイクの復活、そしてエウリアンの現状
美術方面に関してうすっぺらーい知識があるのは漫画「ギャラリーフェイク」を読んでたおかげです。 1992年にビッグコミック・スピリッツで連載が始まったこの漫画は2005年に32巻で完結。...
Read More猛暑 ― あっという間に7月も終わっていく2023
それにしても7月はバタバタでなんかもうゆっくりしてる時間が全くなかった感が。 週末二日間の演奏がほぼ毎回のように違うヴォーカルさんが来る事になったので、その段取りにかなり時間を取られる。...
Read More撤去 ― ツバメは来ないがスズメが占拠してた玄関先の鳥の巣
ここに引っ越して来てから3度目の夏が訪れました。 玄関先にはツバメの巣があったんですが、昨年はツバメは帰ってこず。...
Read More忙殺 ― まさにHeavy Daysと言える忙しさ
「大人の文化祭」を終えて以降、本当に目が回るほどの忙しさでエラい事になっておりました。...
Read More旅行 ― 観光・釜山滞在3日目~立派なリゾート地の松島(ソンド)ビーチ
Chapter12 – 早朝、再び甘川文化村へ ゲストハウスのチェックアウトが11時、そしてエアプサンのフライトが16時って事なので...
Read More
Recent Posts
-
投薬 ― 年齢と病気、そして薬とのお付き合い方法Sep 20, 2023 | 医療・健康
-
岐路 ― ラーメン店にまつわるエトセトラ2023年秋版Sep 14, 2023 | 日々雑記
-
講習 ― 危険物取扱者保安講習(出場3度目)に出席してきましたSep 12, 2023 | 日々雑記
-
舞鶴 ― 赤レンガパークでの演奏再び。そして初めて走る京都縦貫道ルートSep 10, 2023 | 音楽
-
検診 ― 心臓定期検診異常ナシ、辞退したセルフ注射薬Sep 5, 2023 | 医療・健康
Recent Video
Archives
My Favorite Site
My Friend's Web Site
Category
Information
長らく皆様にご利用頂いておりました、PCとDTMのレッスンですが、コロナ禍における緊急事態宣言の休業要請を受けて2020年4月8日をもちまして、一旦休業させて頂く事になりました。環境がご用意出来る方には今後オンラインでのレッスンも考えておりますので、今しばらくお待ちくださいます様、よろしくお願いいたします。今までご利用頂きましてありがとうございました。>>詳細はこちら