焚火 ― CAMPING MOON X-miniを使ってみた~キャンプブランドとはいかに
元来、衝動買いというのはめったにしないタチなので、今回の新趣味に関してもそれはフルスロットルで発動。 ガスバーナーはSOTOにしましたが、次に持っておきたいなと思ったのはソロ用のグリル兼焚き火台。...
Read MoreJul 8, 2025 | アウトドア |
元来、衝動買いというのはめったにしないタチなので、今回の新趣味に関してもそれはフルスロットルで発動。 ガスバーナーはSOTOにしましたが、次に持っておきたいなと思ったのはソロ用のグリル兼焚き火台。...
Read MoreJun 29, 2025 | アウトドア |
梅雨も明けたし、水が恋しくなる。そして家族全員予定のない日曜。...
Read MoreJun 27, 2025 | 音楽 |
先月、ひょんな事で手に入れたエピフォン・レスポール・スタジオ。 新顔 ― 期せずして25年ぶりにエレキギターがやってきた。エピフォン・レスポール・スタジオ...
Read MoreJun 17, 2025 | 魚飼育 |
前回はウィローモスを岩にくくりつけたぜ、という記事だったアクアリウムのカテゴリ。 水草 ― アクアリウムの夢再び。ウィローモスを初投入してみました...
Read MoreJun 11, 2025 | アウトドア |
ちょっと前に「炭火おこし」グッズを買って、簡単に火が点いたという記事を書きました。 着火 ― 苦い想い出を全て葬りさったグッズ「火起こし・火消し壺」とは...
Read MoreJun 8, 2025 | アウトドア |
だいぶ前に大先輩から頂いたソロキャンプ用のテント。 いっぺんどっかで設営をしとかないかんな、と設置場所をリサーチしていました。...
Read MoreMay 24, 2025 | 車関連 |
色々とイジらないかん走行距離になってきた愛車ZRR70ヴォクシー。 そういえば、エアコンフィルターって一度も替えてねえわ、と気付きました。...
Read MoreMay 21, 2025 | 車関連 |
前々から子供らに言われてたのが「後部座席でスマホの充電がしたい」という要望。 最近の車にはバックシートにUSB端子が付いてたりするんですが、なんせ70ですからな・・・...
Read MoreMay 13, 2025 | 音楽 |
エレキギター運搬に使っているギグバッグがそろそろヘタってきた。 過去、ギグバッグの穴の空いたポケットからiPadを落として紛失した、という苦い経験がありまして・・・...
Read MoreMay 11, 2025 | 日々雑記 |
誕生日をまた迎える事が出来ました。 産まれてから54年、という事を考えてみると本当によくここまで来れたなあ、と。...
Read More
長らく皆様にご利用頂いておりました、PCとDTMのレッスンですが、コロナ禍における緊急事態宣言の休業要請を受けて2020年4月8日をもちまして、一旦休業させて頂く事になりました。環境がご用意出来る方には今後オンラインでのレッスンも考えておりますので、今しばらくお待ちくださいます様、よろしくお願いいたします。今までご利用頂きましてありがとうございました。>>詳細はこちら