安堵 ― 鼻腔内の乳頭腫は検査の結果、良性でした。
さて、本日は朝から例のデカい病院に行っておりました。 非常にフレンドリーな女医さんがいたあの病院です。 疑惑 ― 鼻腔内に乳頭腫発見~一部切除して病理検査へ...
Read Moreさて、本日は朝から例のデカい病院に行っておりました。 非常にフレンドリーな女医さんがいたあの病院です。 疑惑 ― 鼻腔内に乳頭腫発見~一部切除して病理検査へ...
Read More「3月が近づくと異臭がする」の続き。 前回の記事はこちら。 頭部 ― 35年ぶりの確認はリスクと隣り合わせの選択へ...
Read More近所の耳鼻科で「大きな病院に紹介状書きますからCT撮影して下さい」という事になり、やってまいりました。 紹介されたのは吹田市民病院。 初めて来たけどこんなデカい病院は初めてだわ・・・・...
Read More最近、まあまあ大きな虫歯がある事が発覚して、こまめに歯医者に通っています。 歯に関してはこのブログでもちょくちょく登場するんですが、もうこの年になってくると「残す」方面で考えないと・・ 姫路 ―...
Read More以前、コロナによる手洗いが増えたせいか手荒れがひでえ、という記事を書きました。 乾燥 ― 今までにない頻度の手洗いのせいか手荒れがひどい...
Read More新型コロナウィルスの流行で自分の新たな習慣が出来ました。 それは「帰宅する度に手洗い」というヤツです。 今まではそんな事考えもせんかったんですけどね。...
Read More心臓の病気っつーのはどうやら血液の状態をきっちりとケアせんといかんらしい。 それは今回の手術~入院でよくわかったのだけど、いわゆるコレステロール値ですなまずは。...
Read More退院後、初めての外来受診。 1週間ぶりに訪れた病院なのに、なんだかとても遠い昔の事だったように思える。 予約表には心電図、としか書かれてなかったのがちょいと疑問。...
Read More6時に強制的に部屋の灯りがつく。 検温や血圧など病室が騒がしくなる。 もうなんの検査もないので気持ちはとても楽である。 身体には点滴もなにも刺さっていないので身動きも自由。...
Read More今日は月曜日。 カテーテル検査・手術からちょうど1週間って事になる。 この1週間、まさかの心臓の血管の詰まりからのこんな展開になるなんて誰が予想したろう。...
Read More今日は日曜日。 朝の採血もなく、リハビリもなく。 シャワーも普通に浴びさせてもろて、ベッドで休んでたら・・ 「ひさしぶりっ。大丈夫?」とカーテンを開ける人が。 大先輩ドラマーであるヒトシさん!!...
Read More血液検査の結果、白血球数も通常に落ち着き、特にCRPは前日の半分近くまで下がったとか。 (とはいえ正常値ってわけでもないらしい)...
Read More