信号 ― 分岐ではなく「集約」で試行錯誤真っ最中

ふと思いついてこの間のスペース・ジオンでのライブにアコギを持って行ってみた。 二日目だと手ぶらなので運搬が楽だから、というのもあります(笑) さっすがにエレキとアコギと各機材、衣装もろもろは身一つではギリ無理。 完全に両手塞がってるので、刺そうと思えばいつでも刺せるレベル(笑) 足元はこちら。 もちろんエレキとアコギの持ち替えの問題もありますが、一番の問題はコーラスに使用しているPlay Acousticのコード検知機能。 今まではエレキだけだったので、エレキ側のエフェクトからフォンアウトか何かで繋いでやれば良かったんですが、この場合だとアコギ側のDIからもPlay Acousticに刺してやらなければならない。 でないと、アコギ使ってる場合にはコーラスが使用出来なくなる。 … Continue reading 信号 ― 分岐ではなく「集約」で試行錯誤真っ最中