種類 ― 弦ゲージの選択の機会が自分の不注意で急に訪れる

ここ最近、楽器屋にギター弦を買いに行く、なんて事がすっかりなくなった。 サウンドハウスやAmazonなどで注文すると自宅に届けてくれるからである。 便利な世の中になったのー、と届いた箱を開けてみると SUPER LIGHT(09-42) おいおいおい、ワシ間違って注文しとるがな! エリクサーに替えたのはこのブログにも書いてる様に2011年8月。 13年目にして初の発注ミス。 いつもならエリクサーの010-046のライトゲージを注文しているんですが、ぼーっとしてたのか1つ細い弦を注文してたようで。 もうそれこそ高校生ぐらいの時に010-046のゲージにして35年ぐらいはずっとこの太さ。 … Continue reading 種類 ― 弦ゲージの選択の機会が自分の不注意で急に訪れる