配信17 ― 課題を残す結果となった拠点間配信ライブ実験

前からずっと出来るんかな?と思ってたのが 「ZOOMで映像、SYNCROOMで音声を使ったライブ配信は可能なのか」という実験です。 前からこの方法はGEKOのリハーサルの際に何度かやってましたが、ここにもう一つ楽器に参加してもらって合奏が出来るんかねえ、という事。 ZOOMだけではとてもじゃないが音が遅延しまくって、演奏を合わせる事は出来ない。 そこで、遅延(レイテンシー)を極力抑えて、オンラインでセッションが出来るというSYNCROOMを音声に使えばいけんちゃうん?という素人思考。 今回、いつもお世話になっているキーボーディスト、恩田氏にお付き合いしてもらう事に。 3人ともASIO搭載オーディオインターフェイス・有線LAN接続のパソコン・制限なしのアップロード回線というYAMAHAが示す推奨環境はバッチリである。 SYNCROOMの設定 まずは環境チェッカーを起動してテスト 前もってSYNCROOMのバージョンを最新の1.1.0にバージョンアップ。これは全員にお願いしておきました。 … Continue reading 配信17 ― 課題を残す結果となった拠点間配信ライブ実験