チャイムが鳴るまでの1時間、一心不乱にプラモにチャレンジするこの企画も27時間目。
前回までの経緯はこちら。

造形授業26時間目 ― 地道な作業開始、ズゴックシャコシャコタイム

前回は400番のペーパーをかけて合わせ目を消す作業を1時間やって終わりました。
なので、600番から1200番までを順番にシャコシャコと。

そして、ある程度まで仕上がったらコンパウンドで磨きつつ、全体を激落ちくんでこすっていく。
これで全体的にマットな仕上がりになっていくのだけども、なんせ色が濃いパーツが多いのでコンパウンドもモールドの中に残って目立ってしまうんですわね。

こういう時には塗装前にやっておくと楽な作業があります。
そう、パーツ洗浄
なんの事はない、古い歯ブラシかなんかでゴシゴシしながら水で洗い流すという作業。

その為にわざわざ洗面器などを用意するのも面倒くさいんで。

一緒にお風呂に入りました。
お風呂にプラモデルとカメラ(スマホ)を持ち込む46歳。
いや、でもね?なかなか水陸両用モビルスーツしてるじゃないですかこれ。
あ、そんな話ちゃうくて?

とりあえず、古い歯ブラシでこびりついたコンパウンドなどをこすって洗浄していく。

と、こんな感じでマットに仕上がりました。
やっぱり水陸両用モビルスーツは水滴が似合います(違

この後、日陰でしっかり陰干ししたらあとはスミ入れしてデカール貼って完成になります。

現在組んでいるキットはこちら。