チャイムが鳴るまでの1時間、一心不乱にプラモにチャレンジするこの企画も12時間目。
前回までの経緯はこちら。
おっと、埋め込み機能が復活してやがるぜ。さすがはWordpress4.7.3。
つーか、やっぱりバグやったんかいおい。
2月は色んな事でバタバタ(文化祭の準備など)していたので中断してましたが
さすがにほったらかすわけにはいかない。
前回、片足が出来てたので今回も脚部から作って行く事にする。
ここの部分だけセメントで盛り上げておく。
一度作った脚部なので、ここまではそれなりにスムーズに行きました。
脚部を作り終えて残り15分。
次はやっぱり腕部分って事でランナーからパーツを切り出していく。
ザクと違ってやっぱりガンダムは部品が細かい。
手持ちのニッパーではなかなかパーツが切り外しにくい事が判明したので
先が細くて刃の薄目のニッパーを入手しなければ、と思いましたな。
毎度毎度感心するのが、こういう肩部分などの合わせ目の処理。
貼り合わせてもモールド(筋彫り)として見えるようになっているのが
ここ20年以上のプラモデルの進化よなあやっぱり・・・・
肘内部の可動パーツのこのハマリ具合。
正直、子供の頃に比べて視力が落ちたな、と思わずにはいられない。
昨日見かけたツイートが本当に身にしみる。
https://twitter.com/IORI_koubou/status/839252815876759552
わかるよわかるよーー・・・・・(´・ω・`)
だから、今でしょ?(もはや死語
上腕部分にあたるこの部分の合わせ目処理も見事。
腕部分はセメントを使わずに組み立ててもなんの問題もなさそう。
(ペーパーがけして合わせ目を消さなくてよい、という意味で)
と、ここまででチャイムが鳴って本日は終了。
今日の進捗具合はこちら。
次の1時間で両腕まで行ける、かなあ。