2013.7.11追記。
XPERIA ULに機種変、そしてCobaltblue3(1.2.8)では下記の設定で
オンデマンドVICSが取得できませんでした。
このエントリーでアプリを変更して再度通信可能になっています。
—————————————————————————
我が愛車に積んでいるナビゲーションシステムはカロッツェリアの楽ナビ。
2005年に発売されたHDD搭載モデルのAVIC-HRV02です。
正直、サイバーナビが欲しかったけどさすがに当時は高すぎました(笑)
(今でもけっこうな値段はしますけども)
さて、このカーナビVICSビーコンやBluetoothシステムを拡張して
今でもそれなりに使えております。
細かい使い勝手(たとえば高速使用ルートは『乗る』か『乗らない』かの二択)は
もうこれは仕方ないとして、通常の街乗りの場合はVICSビーコンさえ付いてれば
渋滞情報を知らせてくれるので便利。
Bluetoothは携帯電話のハンズフリー機能を主に使っています。
(嫁さんと一緒に乗ってる時に限って女性から電・・・ゲフンゲフン)
VICS情報が提供されていない所では、オンデマンドVICSという
Bluetoothで接続した携帯電話経由でデータ受信する方法がありまして
ガラケー時代にはこれを結構使っていたのですけども
スマホにしてからは使えなくなっていたのです。
これはスマホがDUN(Dial-Up Network Profile)に対応していないせい。
ガラケー時代はたとえばauならPacketWINとかでネット接続できたのですが
自分のスマホ(IS11CA)では、これができない。
楽ナビ側のau用のプロバイダリストには「PacketWIN」と「PacketONE」しかないのですが
「マニュアル」設定もどうやら出来る様子。
スマホ側でDUNを実現できるアプリと組み合わせればなんとかいけるんじゃないか、と
色々とやってみた結果、うまいことオンデマンドVICSが使える様になりました。
1.まずはアプリを入手。
Playストアにて「Cobaltblue 3」というアプリを入手します。
これは無料版ですが、制限があって色々とめんどくさそうなんで有料版を買いました。750円と少し高めでしたが、使用頻度を考えると別にいいかなーと。スマホのBluetoothをオンにして、このアプリを立ち上げるだけでOKです。なんの設定も最初はなくても問題ないです。
そういえば今のカロナビには「スマートループ」という機能があるので、手動で情報を取得するだけの自分の楽ナビ(渋滞ボタンを長押し)とは通信頻度も極端に違いそうな気がしますねえ。。。
ちなみにCobaltBlueの無料版の制限は以下です。
- httpポートしか使えない
- 最大接続時間が10分まで
- 連続接続回数2回まで
- 自動起動が設定できない
- 広告付き
との事なので「めんどくさいけど別に無料でいいやー」という場合はOKかも。
しかし連続接続2回までってのはちょっと自分の性格上、無理だったので今回は購入という事にしました。
2.ナビ側での設定
楽ナビ側の設定をプロバイダリストから選ばずに、「マニュアル」から選びます。
そして以下の設定をしました。
接続先: てきとうになづければいいです。
電話番号: 123(これも適当なのかもしれないけどとりあえずこれで)
DNSプライマリ: 008.008.008.008
DNSセカンダリ: 008.008.004.004
ID: てきとう
パスワード: てきとう
このDNSは例のGoogleが提供している公開DNSです。
(http://gigazine.net/news/20091204_google_public_dns/)
楽ナビの仕様上、一桁の数字を入れる事ができなかったので、ゼロを入れてみましたが
何の問題もなかったようです。
3.接続してみる。
これで全ての準備は終わりました。
スマホ側でBluetoothをオンにして、Cobaltblueを立ち上げ
楽ナビの「渋滞」ボタンを長押しすれば、スマホ経由でVICS情報を取得できます。
※注意:
自分のスマートフォン(IS11CA)はメーカー側ではテザリングができないと発表されてます。
ISフラットの料金内での請求で済むのかどうかは、今の所不明なので
この辺は注意して自己責任で試して下さいね。
それにしても最近のサイバーナビはもう狂ってますね(笑)
いよいよヘッドアップディスプレイ(HUD)を搭載してきた様子。
ボーイング787かよ!とツッコミたくなる、何とも言えない感じですが
メカ好き野郎としては・・・・・・・・・・欲しい・・・・・・
絶対に嫁さんは許してくれないでしょうけどw
こんにちは、はじめまして。
ナビとスマホの接続についての記事、興味深く読ませて頂きました。
お教え頂けないでしょうか。その後の通信は順調でしょうか?また、isフラット料金内で収まりましたでしょうか?
>くまたろう様
はじめまして。閲覧、そして書き込みありがとうございます。
通信に関しましてはいたって順調です。
ただ、僕の使い方としては車移動を開始した際に、
ビーコンでの情報がまだ取れていない時に使用するだけなので
あまり参考にならないかも知れません・・
IS11CAでのisフラットプランに関しては
最近、テザリングでのネット閲覧もふんだんに使いまくっていますが
別の請求が来たことはこの2ヶ月間ありませんでした。
おそらくこれからも大丈夫だろう、と個人的には思っています。
もうすぐLTE対応のG’z Oneも出ますので、それを使うようになれば
もうビクビクする事もなくなりますし。
こんにちは
当方、楽ナビMRZ099をつかっていますが
当方のナビも同じ様な設定でスマートループを使うことは
可能でしょうか?
>GIGS1986様
初めまして。閲覧、そして書き込みありがとうございます。
スマートループ機は使った事ありませんので、確実な事は言えませんが
電話機で通信→情報を入手という流れは同じだと思いますので
恐らく大丈夫ではないかと思います。
アプリは機種によって動いたり動かなかったりしますのせ
お使いの電話機種名、スマートループで検索をかけてみると
誰かが書いたブログが見つかるかもしれません。
以上、お役に立てば幸いです。
こんばんは。
非常に参考になり
無事、接続通信が出来ました
気になるのは、通信料です
その後、管理人様は
スマートループ通信料の請求は
あったのでしょうか?
僕の機種はスマートループ以前の機種なので
どういう料金体系なのかは知らないのですけども
オンデマンドVICS自体の利用は無料で携帯電話通信料は自己負担、となってます。
そして携帯のプランはauのISフラットなので定額で通信し放題(7G以上は速度制限)です。
それを利用してオンデマンドVICSの受信をしてるので
追加の料金請求はありません。
もしスマートループ自体の使用料が無料で、
お使いの携帯電話のプランが定額の通信し放題ならば
同じように無料で利用できると思います。
こんばんは。はじめまして
私は楽ナビRL99とAndroidスマフォでしたが、アプリなしでもBluetooth接続とPAN(Bluetoothデザリング)接続でスマートループが使えました。
http://tosi.da-te.jp/e975255.html
>まると様
初めまして。閲覧と書き込みありがとうございます。
RL99となると昨年のモデルですねえ。
もうアプリ使わずに接続出来るとなるとこうして色々苦労したのも報われる気がします(笑)
Gaku@管理人様の記事を参考に勉強してからサポートを受けた次第です。
情報公開に感謝申し上げます。