珍しく日曜日に仕事が入らなかったのと、緊急事態宣言解除のタイミングが合ったので家族でボウリングに。
子供らも4年生、2年生になったのでもう子供用のボールも投げれるだろう、と思いまして。
子供らが小さい頃からラウンド1にはよく出かけてましたが、その時はゲーセンかカラオケばっかりでしたしね。
自分もヘタすると20年以上はボウリングはしてなかったかもしれません。
(さすがにスコアを手書き以来、というわけではありませんが)
ゲーム「龍が如く」の中では子供らと一緒によくプレイはしてましたけども、やっぱりここはホンマにやっとかんとなあと。
というわけで昼食後からラウンド1高槻店に向かいました。
緊急事態宣言解除明けとはいえ、まだまだ遊戯施設は空いてまして日曜なのに全て待ち時間ゼロ。
コロナ騒ぎの為に今は1レーン2人までという制限だったので、2レーンに分かれてのプレイ。
しかし、昔と違って今は受付も全部自動化されていてめちゃめちゃ戸惑いました。
最初に全部タッチパネルで登録してお金も自動精算機で先払い。
「靴、どこで借りるんや?」と思いましたが、今はもう自動販売機の様にボタン押したら出てくるんですね(笑)
レーンの向こうには液晶パネルがズラリと並び、音楽PVが流れてるわ、待機場所にも液晶があって自分のフォーム見返せるわ、となんかもう浦島太郎状態(笑)
で、たまに会場が暗くなって「ストライクチャンス」なんぞが訪れたりもするんですな。
ボウリング業界も僕が生まれたぐらいがピークで後はもう減る一方らしいですが、色んな努力してんだなあと。
子供らはもちろん初めてのプレイなのでガター連発。
3投目ぐらいからもうテンション下がって涙目になってましたので、店員さんにお願いしてガターを無効にしてもらいました。
これ以降はけっこうゴキゲンに投げていたようです。
今回は2ゲームだけにしたんですが、投げ放題プランなんぞもあってびっくり。
投げ放題とか元取れるんかいね?自分が若い頃も2ゲームぐらいでもうしんどなってた記憶があります。
ま、20年ぶりって事だったんでフォームや立ち位置の修正してるだけで2ゲーム終わってまいました。
そもそも昔は14ポンドぐらいのボール使ってた記憶があるんですが、11ポンドぐらいでちょうど良かったです。
小さい頃、親父に連れられてボーリングに行った記憶がうっすらと残っています。
そのボウリング場を調べてみると1971年開業って事みたいなので、それなりに新しい所に連れて行ってもらってたんやな・・・
そして1988年に閉鎖と書かれていました。
自分が高校生になった頃にはすでにもう閉鎖されてたんですな。
その頃にはその辺りに足を運ぶことがすっかりなくなっていたので、今までその事実を知りませんでした。
高校生になった頃には学校のすぐ近くにイーグルボウルというボーリング場がありましてね。
そのイーグルボウルも2018年末に営業停止してすでにビル毎解体されてます。
そして、地方をドライブしているとあちこちで見かけるボウリング場の廃墟。
有名なボウリング場の廃墟としては名古屋にあったトーヨーボールがありますね(現在は解体済み)
スポーツとしては残っているんですけども、思い出の場所はどんどん失われて行ってる気がしますね。
世代が変わり、今度は自分が子供達を連れて行く側になりましたが、子供らが大きくなった時に思い出してくれるぐらいには足を運びたいなと思う次第です。