家族4人で茨木神社で行われてる「えべっさん」へ行ってきました。
久しぶりに、というか個人的理由で避けてた縁日という場に足を向けたのも
そういうエゴをチビらに押しつけるのもなあ、と思ったせいでもあります(笑)

2016-01-10 17.09.17

こういう空気に触れるとなんだか落ち着かなくなるのは自分の幼児体験のせい。
楽しむ側で育ったわけではなかったものですから、どうしても裏が見えてしまうのですな。
そんな事を頭から追い出しながらも、まずは参拝。

色んな物を買い食いしてみたりするとそれなりに楽しかったのですが
お店の中でお手伝いしている子供達やアルバイト学生を見ると、
記憶がどんどん過去に戻っていくのはもう仕方ない。
少しだけ微笑ましい気持ちでそれを見る事が出来たのも、少しは大人になれたせいかもね。

そんな中で気になったのは各店舗の「照明」。

2016-01-10 17.41.42

手前のお店は蛍光灯タイプ。そしてその隣は白熱電球タイプ。
自分の思い出の中の風景には蛍光灯タイプの白い灯りはもちろんなかった。
なので、この写真の風景はとても違和感がありました。
白熱電球のあの暖かみのある色は、風景の色づけに驚くほど貢献してた事に気づきましたね。
そして、この蛍光灯タイプもいずれはLEDにとって変わられていく。
全てLEDの真っ白な灯りで縁日が展開されるなんて、
そんな風景を受け入れる事が今は出来そうにありません。
とはいえ、各電球が手に入らなくなるなんて事はないと思いますけどねえ。
岩崎電気株式会社さんが出したお知らせには「製造禁止される事はない」とありました。
http://www.iwasaki.co.jp/NEWS/info/2015/1512fluorescent.html

最近、新聞、テレビ等で白熱電球や蛍光ランプが2020年をめどに実質製造禁止となるという報道がなされましたが、
2020年に白熱灯(白熱電球)、蛍光灯(蛍光ランプ)製造が禁止されることはありません。

エネルギー消費効率の高い製品の普及促進をめざし、製造事業者等に機器等のエネルギー消費効率の向上努 力を求めているトップランナー制度に関して、照明製品を一本化した新たなトップランナー制度の導入検討がこれから開始されますが、これは2020年に白熱 灯(白熱電球)、蛍光灯(蛍光ランプ)の製造を禁止するものではございません。

なお、新たなトップランナー制度につきましては、現時点で具体的な内容は一切決まっておりません。

詳しくは、一般社団法人 日本照明工業会サイトをご確認ください。

日本照明工業会が出した声明(PDF)
http://www.jlma.or.jp/information/20151202keikouhoudou.pdf

子供達はポテトフライ、いちごあめ、スーパーボールすくい、たこ焼きなどで
とても喜んでおりました。

参拝する際につぶやいたのは「商売繁盛お願いします」ではなくて
「今年も頑張りますので見守っていて下さい」。
他力本願は好きではありませんので。
おみくじも絶対に引かないと昔から決めています。
あんな紙切れ一枚に書かれた言葉なんぞで自分の気分を左右されたくはないですし
また、何かあった時にそれのせいにしたくもありませんしね。

さて、商売繁盛のために頑張りますか!