一からWordpressのテーマを作っていて「はて?」と思った事は
php comments_template(); で出力されるHTMLのカスタマイズ。
たとえばコメントを日付より上に持って行きたい、って場合に
CSSで無理矢理おりゃあと位置を強引に変える事も出来るけども
そんなめんどくっさい事するよりも、出力されるHTML変えたらええやん、ってお話。

WordPressはテーマ内にcomments.phpがあればそれを優先的に表示して
なければコアファイル(/wp-includes/theme-compat/comments.php)を表示しますが
コアファイルを直接書き換えてまうと、本体のバージョンアップと共に
この変更も全て失われるケースがあるのがちょいと面倒くさい。
バージョンアップの度に本体書き換えるのはBlognの時の魔改造で懲りてますし(笑)

comments.phpを一から書くのもちょいと気が滅入るので
ここはwp-includes/theme-compat/comments.phpをまずテーマフォルダにコピー。
そしてコピーしたcomments.phpの38行目ぐらいにあるwp_list_comments(); を

<?php wp_list_comments('callback=cus_comment');?>

に書き換えて、function.php内に以下をコピーします。

function cus_comment( $comment, $args, $depth ) {
if ( ‘div’ == $args[‘style’] ) {
$tag = ‘div’;
$add_below = ‘comment’;
} else {
$tag = ‘li’;
$add_below = ‘div-comment’;
}
?>
< id=”comment-“>


%s says:‘ ), get_comment_author_link() ); ?>

comment_approved ) : ?>