とりあえずナビは付けてしまわないと、とGPSアンテナ、VICSビーコンを
フロントウィンドウ左前から配線。
モールはネジ一つで簡単に取れたので、同時に全ての配線を助手席ドア下に配置する。

さて、これであとは本体を助手席下に配置して配線すればいいのだけれど
アースを取る適当なビスが見当たらない。
ビニールテープで貼ることもやってみたけど、こんな不安定なままでは
いずれ絶対にトラブルが起きると思って、再度頭をひねる。

するとシートレールの一部に穴が開いているのを発見。
ここにビスとナットで固定することにした。
パーキング線をボディにアースするだけで、カロッツェリアのナビは
サイドブレーキを引かなくても全ての操作ができるようになるので
(テレビも走行中に映る様になる)
これも同時に配線してしまう事にした。

ここでナビの電源は無事に入った。
すべての学習記録を消去して、オンダッシュモニターの台座をマジックテープと
強力両面テープで固定して、2日ぐらい放置する事にする。

さて、あとはこの間のエントリーでも書いてた「センターパネル横の空間」。

2013-02-12 08.38.06

この無意味な縦長の空間をどうにかして有効利用したい。
なので、この上方奥にドリルで大きめの穴を開けて、増設バッテリーソケットを配置。

こんな感じに。配線は全て見えないし電話充電器もきっちりと収まった。
2013-02-14 16.02.09

あとはこのソケットの下、左側面に角度調節可能なスマホホルダーをつけて
そこにiPodを固定すれば、この空間の一番下にタバコぐらいは置けるんじゃないか、とか
ぼんやり考えてたけど、晩飯の時間が近づいてきたので本日はここまで。

あ・・・・・・ナビの音声マイクの配線するの忘れてたorz

Bluetooth連動させてるのに、電話のハンズフリーできないじゃないかこのままでは。

どっちにせよラジオアンテナ分岐するかフィルムアンテナを再利用して
VICSのFMアンテナを引っ張る際に、もう一回モール外さないといかんしなあ。

時間かかるんですよね、納得行く使い勝手にするまでは(笑)