黄色 ― ZRR70、純正フォグランプの白色をハロゲン黄色に交換しました
2年に1度は積雪する我が家の地域。 年に1度降るか降らないか、という頻度の為にスタッドレスタイヤは用意せずにずっと来ました。...
Read More2年に1度は積雪する我が家の地域。 年に1度降るか降らないか、という頻度の為にスタッドレスタイヤは用意せずにずっと来ました。...
Read More我が家のセカンドカーである日産ルークス(ML21S)の車検満期日が3月19日。 これまた間の悪いことにバキバキに確定申告と重なる時期であります。...
Read More元来、車で行動するのは夜の時間帯が多め。 このヴォクシーに乗り換えてから全然気付いてなかったんですがラゲッジルームにランプがある事を知りまして。...
Read More2024年のクリスマスソング演奏が全て終了。 今年も大好きなクリスマスソングをたくさん演奏出来てとても幸せでした。...
Read Moreトラブル発生 我が家のセカンドカーとして稼働中の日産ルークス初期型。 「ドアミラーが格納出来なくなって、しかも走行中にずーっと変な音がしてる」と妻から告げられる。...
Read MoreZRR70ヴォクシーに乗り換えて1年辺りが過ぎました。 納車後すぐにフロントパネルを外してナビを付け替えたり、USBポート増設したりと色々と楽しんでおります。...
Read Moreそういやそろそろ車を70ヴォクシーに乗り換えて1年。 車検も初めて自分で通したし、色々と愛着マンキンであちこち走り倒しております。...
Read More今年の2月に乗り換えた段階では「12月まで車検付」の我が愛車ZRR70。 元々はレンタカー運用されてた個体だったんで1年車検やったとの事。 乗換 ―...
Read More我が家には元々初代タントがセカンドカーとして長い事ありましたが、この3月の税金切りかわりのタイミングで日産ルークス(ML21S)に乗り換えました。...
Read More2月に乗り換えたZRR70Wヴォクシーですが、色々情報を集めてみると 「クルーズコントロールはユニットには搭載済みでスイッチ付けるだけで動作する」という事らしい。...
Read More北朝鮮がミサイルをバカスカ撃ちまくってて憂鬱やな・・という月曜です。 乗り換えた車なんですが、シガーソケットが前に比べてかなり下方になったんですわね。...
Read Moreとりあえずここ最近はPCでの案件がバッタバタで時間調整もなかなか難しい日々。 中古とはいえ、新しい車になったのはさすがにテンションあがってるのが救いであります(笑)...
Read More
長らく皆様にご利用頂いておりました、PCとDTMのレッスンですが、コロナ禍における緊急事態宣言の休業要請を受けて2020年4月8日をもちまして、一旦休業させて頂く事になりました。環境がご用意出来る方には今後オンラインでのレッスンも考えておりますので、今しばらくお待ちくださいます様、よろしくお願いいたします。今までご利用頂きましてありがとうございました。>>詳細はこちら