とりあえずここ最近はPCでの案件がバッタバタで時間調整もなかなか難しい日々。
中古とはいえ、新しい車になったのはさすがにテンションあがってるのが救いであります(笑)

AZR60Gに比べて、以下の点が楽に・・・というか違和感というべきか。

  1. スマートキーなので鍵を回さなくても良い
  2. ライトがセンサーで自動的にオンオフする
  3. 片側電動スライドドアが両側電動スライドドアに

このスマートキーってやつは実は初めてでして。
キーを差し込んでキュルルと回さずに、ボタン押すという行為そのものがまずまだ慣れない。
え、これもしかしてなんらかのトラブルでボタン押してドア開けへん時あるんちゃうん?とか思ってしまうのは、未だにPCのキーボードとマウスを有線にしてる思考のせい。
「なんぞあったらどない対処するねん」というのは悲しいかな、職業柄のせいも少しはあるのかと。

いちおうスマートキー自身に小さなメカニカルキーというのが付いていて、そいつで鍵穴からドアは開けれるようです。
きっと鍵穴が使われた場合には運転者本人である、という解析のもとボタン押せばエンジンかかるんやろね。よう知らんけど。

ライトが自動でオンオフ、ちゅうのはトンネル含む道走る時には確かに便利やな、と。
なんせ、前のAZR60Gが「ライトつけっぱでキー抜いても警告音鳴らない」というトラブル持ちだったので、ライトに関してはそれなりに失敗もしたんですわね・・・
とは言え、センサーいかれてまうときっとライトも点きっぱなしになるんでしょう(笑)
この辺もいまいち信用出来ねえ、ってのは車のせいではありません。自己の性格の歪み、です。

両側が電動スライドドア、ってのも最初はへー、と思ったんですが、AZR60G片側電動スライド時代に手動ドア側ばかり選んでたのに今さら気付きました。
大阪人だから、ってのもあるかもしれませんがあの電動スライドドアが「ウィーン・・・」って開ききるのを待ってられないんです。
これを大阪では「イラチ」と言うんですが、ガシャーン!スコーン!と勢いよくドアが開く手動の方が性に合ってたんやろね・・・
ガチャ、とドア開けて「ウィーン・・」と動き出した時に「さっさと開けや・・・めんどくさいのう」って思うのは車のせいではありません。
自己の性格の歪み、です。

CVT(無段変速機)車も初めて所有するんですが、街中を走るには変なショックもないしいい感じです。
高速走行の際はちょっとまだ慣れない、というか追い抜きする際は「もうちょいゴンッって加速せんかな」と思うことも多し。
ま、でもこれはいずれ慣れていくとは思います。

あと、色々調べていくと面白いな、と思ったのがオートクルーズコントロールユニットについて。
ZRR70Wはディーラーオプションとして設定されてたんですが、なんとコンピュータには全車種すでに入ってるとか。
後付けでスイッチ付けて、グレードによってはボンネット内からケーブルを引っ張らなきゃならんのですがそれで動作するそうで。

まあ、最新のレーダーカメラ付きで前方車両の距離を測って減速、とかではなくあくまで速度固定のみの物ですが、使ったことないもんはやっぱり使ってみたいやないですか。

自分のはパドルシフト装備車なんで、すでにケーブルが引かれてるのでスイッチだけでOK。
そのスイッチは中古パーツで3千円前後で手に入る、と。
こんなん絶対やりたくなるやつですやん。
ステアリング周りを分解する際に、せっかくなんでステアリングスイッチを付けてオーディオ操作出来るようにしときましょう。

まだちょっと寒いので、暖かくなってからのお楽しみ、ってことですな。