本日は祝日、保育園は休み、ワイフは仕事。ミーは夜から仕事。
いわゆるこの間の文化の日と同じパティーンの勤労感謝の日でした。

文化の日2016

朝ご飯を食べた後、しばらくはアンチャーテッドをみんなで遊んでたのだけど
やっぱり長男(4)が「どっか行きたいモード」を発動。

この間の梅田でのセミナー時に見かけた阪急百貨店のクリスマスディスプレイを
見せてあげようと思い立って「んじゃ電車でどっか行こか」と提案。
「行く!!!」と即答。はい決定。

しかし、我が家は最寄り駅までバスで40分近い山奥。
チビ二人連れてバス移動は疲れている帰り道がとてもハイリスクと判断。
なので、最寄り駅までは車で移動して、そこから電車に乗る事を思い立つ。
バス代往復は720円。最寄り駅パーキングは24時間上限1000円。
リスク回避と考えても充分成り立つ金額ですわねw

初めてチビらと共に電車に乗ったのだけど、トラブルは一切なし。
JR大阪駅の人の多さに長男は若干引いたみたいでしたが、阪急百貨店まで来ると
そんな事も吹っ飛んで大喜びでした。

2016-11-23-12-42-18

ここのディスプレイを楽しんだ後は、阪急百貨店の屋上へ。
しかし、自分の記憶のあの雑多な感じは皆無になっており、なんとも殺風景な感じに。

2016-11-23-13-14-35

ペットショップやゲームコーナーなどなんでもあったあの場所は
どうやらただの屋外ステージだけとなってました。
あの「ずっと遊べそうな感じ」はすっかりなくなってしまってたんですなあ。

十三のいま昔を歩こう : 阪神百貨店の屋上遊園
http://atamatote.blog119.fc2.com/blog-entry-278.html
こちらのサイトに当時の写真が多数。懐かしい!

そういえばあの「大食堂」も2002年にはなくなってしまってたんですね。
その役割は13階のレストラン「シャンデリアテーブル」が引き継いでるみたいですが
名物だったライスカレーはメニューから消えておりました。
http://www.chandeliertable.com/

3代に渡ってメシをここで食えるかな、と思ってたのに残念です(笑)

屋上から見えたHEP FIVEの観覧車に大変心奪われた長女の提案で歩いて移動。
この観覧車、実は乗るのは初めてなのですが、もはや今はもう外国人観光客しか
乗ってない感じがするぐらいの寂れ方をしていました。
祝日なのに並ぶ事もなくスムースに乗れましたしね。

dsc_3448

エストとHEPの間の通りを歩く二人。

考えてみればこの通りは学生時代に死ぬほどうろついた場所。
阪急ファイブの8Fオレンジルームでライブをやったり、レコードを探しに来たり・・・
その場所を自分の子供と歩く日が来るとはなんとも不思議な気分でした。
いずれ、この二人もそれぞれ成長してそれぞれのストーリーをここに刻むんでしょうな。
そして、今日みたいに子供を連れてまた歩いて欲しいものです。

キディランド内のプリキュアショップにも行ってみました。

dsc_3452

ただ、二人曰く「あんまりおもしろくなかった」との事。
その割にはUFOキャッチャーやガチャガチャなどしっかり散財しおって・・・

二人がトイレに行ったその隣にある梅田ナカイ楽器地下店のウィンドウに
なんとも信じられないものが飾ってあって思わず3回ぐらい見直しました。

E-mu Emulator II

E-mu Emulator II。しかも電源入って動いている!
1984年の発売当時は300万円ぐらいしたはずですが、フロッピーが特殊フォーマットで
いまやパーツ入手も困難な模様。

ようやく腹が減った、との事なのでロッテリアで軽く食べてから帰路へ。
もう一回クリスマスディスプレイを見てから大丸のポケモンセンターへ寄り道。

2016-11-23-15-53-21

しかし、ポケモンに今の所まったく興味の無い二人は2分で「もういい」とw
スマホを持った大人達が壁沿いにズラリと並んだ光景を見て、
あーあと苦笑いしながらJR大阪駅に向かいました。

家から最寄り駅まで車で向かったのは正解だったようで、
帰りの車では二人ともかなりお疲れの様子でした。
こっからバスと徒歩で帰るなど、とんでもなく恐ろしい状況になってたでしょうな・・・

泣き出してそこから動かなくなったり、お母さんの言う事しか聞かないなんていう事は
もうすっかりなくなってとても楽になったなあ、と実感。
背中に背負ったリュックには一応長男の替えパンツとズボンは入っていたけど
そろそろそれも不必要になるかな?

さあ、次はどこへ行こうかね。

自分の幼い頃の記憶には断片的ではあるが連れて行ってもらった場所の風景や
音楽、匂い、そんなものがたくさんある。
いつか大きくなっても、そういう事を思いだしてほしいもんですね。