CSSでリンク関連の文字の色をデザインすることは良くあります。
よくあるどころか必須ですね(笑)
しかし、たまに焦ってCSSを書くと「あれ?あれ??あれれれ??」と
全然色が変わってくれない事がたまにあります。

それは記述の順番にどうやら秘密があったようです。
たとえば・・・

a:link {
color: #009999;
text-decoration: none;
}
a:visited {
color: #6633CC;
text-decoration: none;
}
a:hover {
color: #FF0099;
text-decoration: underline;
}
a:active {
/*設定なし*/
}

こんな感じで
1.a:link
2.a:visited
3.a:hover
4.a:active
の順番で記述しないと意図した結果にならないそうな。
この順番をLOVE and HATE などと覚えられていることもあるようです。
(Link、Visited、Hover、Active)
スイヘーリーベー僕のフネーみたいだな・・・・・・

元素記号なんてもうすっかり忘れてしまった気がする今日この頃です。