さて、いよいよあと数分で50代に突入する事になりました。
なんだか宇宙に打ち上がる為のカウントダウンを待つようなそんな気持ちであります。

自分が子供だった頃ってのは50代っていうのはそれこそ「おじいさん」というか、校長先生ぐらいの人みたいなイメージがありましたが、校長どころか担任にもなれてないようなそんな感覚です。

ちょうど10年前に40代に突入する際、一体どんな事を考えてたんだろうなとこのブログを見返してみましたが、ちょうど誕生日を避けた前後に記事を更新している模様(笑)
2011年5月のハナモゲラボの記事一覧はこちら

その頃はまだこのハナモゲラボは技術関係の備忘録としてしか機能していなかったんですね。
メインは懐かしのMixi日記でした。
そのMixi日記のログを読み返しても誕生日には何も触れられていませんでした。
なんだろう、それなりに拒否感でもあったのかもしれない。

この10年間で一番大きかった出来事はやっぱり親という立場になった事でしたかね。
試行錯誤ではありますが、色々と勉強になった事が多かったです。
もちろんこれは今も継続中のお話なのですが、あの頃に比べてずいぶんと楽になったなあ、という実感はある。

そしてあらゆる病気が降りかかってきた10年でもありました。
胆嚢切除、そしてまさかの狭心症などなど、自分のブログに「医療」や「育児」というカテゴリが創設されるとは(笑)

10年前の記事一覧を見ると「Blogn」という懐かしい文字を見つける事が出来ます。
まだデータベースを扱える知識も技術もなくて、それが無くても扱えたBlognには本当にお世話になった記憶があります。
今ではもう開発も中止されてしまっていますが、当時はMovable TypeやNucleusに乗り換えようと必死こいて勉強したなあ。。

結局、今はほぼWordpressをいじる事が増えました。
過去記事には2011年12月17日にWordPressに乗り換えた事が記されています。

Blogn+からWordPressへ乗り換えました。

そういえばまだ当時はInternet Explorerも6が幅を利かしてたねえ・・・
透過png使うのもめちゃめちゃ面倒くさかったような記憶が。

スマートフォンを初めて持ったのも2011年7月。

スマートフォンに変えました。G’z One IS11CA

いまや、Webサイト閲覧の8割以上がスマートフォンから。
ガラケーサイトも作らなくてよくなり、そしてレスポンシブサイトからモバイルファーストに至る今の流れに付いていくのは大変でしたね・・・
ターゲットブラウザに関しては本当に楽になりましたし、CSS3には本当に感謝したい気持ちでいっぱいです(笑)
未だに全部ついて行けてるわけではありませんが、継続してこの業務に関われてるのはありがたいなと素直に思います。

ギターに関してはこんなにアコギを真面目に弾くようになるとは思わなかった。

我が家の一番古いギターのブリッジサドルを交換してみた

2013年のこの記事の段階では、唯一家にあったアコギなんて放置につぐ放置でエライ状況でしたね。
それが今では家には2本のアコギ、エレアコ2本(その内1本はガット)などなど思いもよらない展開!
ま、実際の腕の方はそんなに・・・・ねえ。精進は続きます。

エフェクトも2005年から使い続けてきたBOSSのGT-8からGE300に乗換え。
ルーパーやPlay Acousticの導入などなど、10年前からは考えられないような事が可能になりました。
この気持ちの高ぶりと色んな事にチャレンジして開発を続けてくれている世界の技術者への感謝はこれからも続きそうです。

さて、いよいよ節目の50代、か。
50になった瞬間に面倒くさくなった、という例をいっぱい見て来た自分も果たしてそうなるのかなと(笑)
ま、もうすでにそれなりに面倒くさいオッサンになったな、という実感は少しありますし。
まずは後輩達に嫌味っぽく「すいませんねえ。忙しい人にこんな面倒なお願いしちゃって」なんて言うてみようかな。

ここからの10年、ここに色んな事を刻むためにまずは健康第一をキープやね。

楽しかったよこの10年。そして明日からも楽しく日々を過ごせればいいな、と思います。