腰痛の方はまだまだ回復せず、スタッと起き上がれない日々が続いております。
ロボコップさながら一旦横向いてから手を支えに痛くないポイントを探りだして恐る恐る起き上がる。
この時、頭の中にコロッケの「五木ロボコップ」の効果音が鳴っているのだけれど、そんな自分に半笑い。

もちろんここまで極端なロボムーブは出来ません。出来たらこれで食うていくわ。

という本日は保育園の卒園式でした。
長女の時から通算すると約6年間、今の近所の保育園には4年間通いましたが、我が家はこれで保育園生活は終わりを告げる事になります。

春・桜・新年度、そして少しだけの環境変化

年少組からこの保育園に通った長男も春からいよいよ小学生になる。
通い始めた当初はそれこそ「この世の終わり」みたいに泣いてた長男。
お母さんがいないとそれこそ延々泣き続けてたダメ男も、今ではPS3のコントローラーを握れるようになって、ウイイレでゴールを決めるまでになりまして。

いわゆる「1日先生」という保育参加にも長男の場合は年少から全て参加していたので、同じクラスの子達の成長も目の当たりにしてきました。

保育参加1日目 ― 意外に味が濃かった給食

おしゃべりな女の子は少し照れが入るようになったものの相変わらずおしゃべり。
ジェスチャーで全てを示す男の子も元気に大声で走り回る様になったのを見ると、やっぱり子供の頃の3年間というのは大きいなと思います。

そして、正直子供が苦手だった20代の自分が心から「子は国の宝じゃあ!(by,島津斉彬 from 西郷どん)」と思える様になったのも、曲がりなりにも人の親ってもんになったおかげかもしれませんね。

保育園は送迎があるが故に顔を合わせる事が多かったが、小学校にあがってしまうと極端に会う回数が減ってしまう子供達。
実際に、あれだけ顔を合わせてた今小学2年の長女のお友達も、近所で見かけて「オイッス!」って挨拶しても「あれ誰?」的な顔をされたりするので少し寂しかったりする(笑)
このご時世、ヘタに声かけするとメールで不審者情報が流れてきたりするので「声かけ事案発生:身長185センチ、40~50代」なんてメールが届かないようにしなきゃならないが。

でも、いつまでもこのでっかいおっさんを覚えていて欲しいもんだね。

そんな事を考えながらも卒園式を見終えて、そのまま謝恩会に。

子供達のスライドが流れ、そして流れ出す「世界でひとつだけの花」。
そこで浮かんだのは今エライ騒ぎになっているピエール瀧のコカイン騒動。
CHAGE and ASKAの飛鳥が薬で逮捕された時と同じく、電気グルーヴのCDが出荷停止と回収という流れに。

・・・・・そういやこの曲を書いた槇原敬之氏も覚醒剤・MDMAで逮捕されとったな・・・・

残った作品とそれを作った人物の不祥事というのはどう扱っていいのかわからんのが正直なとこなんでしょうね。
教科書に載ってるビートルズも当時はそれこそドラッグ文化の最先端を走ってましたし。

「ナンバーワンにならなくてもいい。元々特別なオンリーワン」という歌詞よりも
それに続く「花屋の店先に並んだ」という歌詞の裏に、花屋に並ぶ事も出来なかった連中もいるという現実の痛みを感じれる感受性を子供達には持って欲しい、と思います。

いつの時代も、そしてこれから先もきっと生きていくって事はおもんない事の方が多い。
その中でいかに楽しみを見つけるという考え方を持てるか、という姿をこれからも見せていきたいですね。