姫路から帰ってなんやかんやとしてたら寝たのが4時ごろ。
しかし「早起きせにゃならん」というプレッシャーの為か変な夢をずっと見て眠りが浅い。

「そろそろ行くよー」という娘の声に起こされたら朝でした。
さて、運動会といえば自分が子供の頃、一番嫌いな行事でしてね。
なんせデブだったもんですから、徒競走なんて晒し者だったわけですよ。
何かと理由をつけて休みたかった心のベストテン第一位の行事でしたわ。

秋晴れの絶好の運動会日和。自分が子供の頃の記憶とこの辺はあまり違わない。
しかし、参加してみて初めて分かる事もある! それを以下羅列してみるのだ。

ピストルの音が電子音に!

「よーい!・・・・パーン!!」のあのピストル、正式名称はスターターピストルというらしいですがこれが子供の頃とは違い、今はなんと電子式のやつがあるそうで。
確かに火薬を使わなくてよいし、あの「パーン」に身構えなくて良いのだけれどなんか・・・味気ねえ。

しかもそれなりの値段するんやな・・・・
あの「パーン!」の音と共に香る火薬の匂いってのも運動会の醍醐味やと思うんやけどなあ。
このピストル、スピーカーが別にいるようでそれの出力次第って事になるんかね。
今日の音はショボかったです。文字にすると「よーーい!・・・・・・ガ」みたいな。
もう直接、でっかいスピーカーに繋ごうぜ!!よかったらバンドのPA借りてくるよ!

ま、高齢の方が多い当地域。もしかしたらピストルの音自体に苦情が入るのかもしれません。
朝も早速「車をいちいち止めるな」と。いや、これ駐車じゃなく停車ですよ降りるための。
走る車からそのまま直接飛び降りろ、って言う事なんでしょうか。
ピストルもいっその事、十四年式拳銃とかあえて使ってみるとプライベート・ライアン的なリアリティが出て喜ばれたりしないですかね。いやその前に銃刀法違反で捕まっちゃうかな。
年の取り方、ってのはスマートに行きたいもんです。

これがカメラバトルか!パパ達が一眼カメラにハマっていく理由

いざ、競技が始まってみるとですね。やっぱりスマホのデジタルズームじゃどうしようもないですわね。
てことはやっぱりちゃんとした一眼レフとレンズで被写体である子供達を追わんといかんわけです。
親も子も1年生な我が家では「映像だけ残ってりゃいいがー」とビデオカメラをレンタル。
ビデオカメラって行事の時しか使わんし我が家はレンタルが主です。
最新機種の進化も3000円程度で感じれるので、こっちが性に合ってます。

しかし!元々近眼なワシ。あんな小さい液晶ではどれが自分の娘かわからんのですなw
徒競走をまとめて録画して、家に帰ってから見返して「ああ映ってたわよかった」という結果オーライ。

やっぱりちゃんとファインダーを覗ける、っていうのはこういう危ない橋を渡らなくても良い、って事なんですかね。

一眼にハマる、よりも先にコンタクト買ってこい、って話で終わりそうではありますが
やっぱよい三脚ぐらいは持ち込んでおくべきでした。

フリーダム過ぎるBGM選曲。しかしやっぱクラシカルなのも残して欲しいぞ

昼休みに風船飛ばしイベントってのがあったんですが、風船が飛んだ時に流れたのが
1984年ロス公式オリンピックのファンファーレというなかなかマニアックな曲で笑いました。
これを書いたのがあのスター・ウォーズでお馴染みのジョン・ウィリアムズ。

あの時のオリンピック、アメリカのアーティストが各競技毎に楽曲を提供して「ロス公式オリンピックアルバム」をリリースしておりました。
これがちょうどCD化との過渡期で、CDはごく少数しか生産されてなかったのですよ。
ノベルティ的なもんなので今さら再発も難しいでしょうし。

当時、僕はレンタルで借りてこのアルバムはカセットテープで持ってました。
特にジョルジオ・モロダーが提供したトラック競技曲「リーチ・アウト」が好きでして。

このシンセ音、そしてゲートリバーブがかかったスネアがなんとも1984(笑)
しかしこのVHSからリッピングしたようなモンしか残ってないのが残念だなあ。

リレーの時の入場に「We will Rock You」
競技中には「Don’t Stop me Now」
そして退場の際には「We are the Champion」をきっちりサビから流すという、クイーン縛りで楽しませてくれるイカニモな同世代ロックファンな先生がいるな、という事をビシバシ感じました(笑)
他の競技でもB’zやらなにやらJポップな音楽が流れまくるんですが・・・・

やっぱりね、そこはクラシックな選曲も残して欲しいもんです。
大玉転がしにはやっぱり「天国と地獄」じゃないですか。

この8:00以降の後半部分が特に(笑)

特にクラシック曲というのは色んな物をイメージさせるように楽曲が作られているので子供の「教養」を磨く側面もありましょう。

クシコスポストとか

トランペット吹きの休日

ぐらいは残して欲しいなあ、と。
しかしこの「トランペット吹きの休日」って休日の割には吹きまくってますな。

さて、こんな感じで運動会の雰囲気は分かりました。
来年からは対策を練って挑もうかと思いますが、きっと1年経ったら色々忘れてるってオチなんでしょう(笑)

年は取りたくないもんだ。