Facebookページが2012/3/30に全てタイムライン形式に移行するそうです。
昨日から国内でも導入が始まっておりまして、さっきまで色々と試してました。

「デフォルトで表示するタブ」の設定項目がなくなった

Facebookページ自体はログインした状態で「Facebookページを作成」に
https://www.facebook.com/pages/create.php
アクセスしてウィザードを続けるだけで簡単に作成できるのですが、
カスタマイズするのが実はけっこうめんどくさかったのです。

アプリとして登録した中にインラインフレームでファイルを表示させるのですが

  • 別途HTMLやPHPファイルを置くWebサーバが必要
  • しかもそこがSSLの利用できないとダメ
  • アプリ登録がけっこうめんどくさい

という敷居の高さと手間を乗り越えて作成したページをやっぱりまずは見てもらいたい!

なので、Facebookページには「デフォルトで表示するタブ」という設定項目がありました。
ユーザーがアクセスしてきた際に、最初に表示する物を選べたのです。
診断系のアプリで誘導してページを見てもらうという場合などはとても有効でしたが
タイムライン導入に従い、この設定項目自体がなくなっています
Facebookページに飛ぶと有無を言わさず全員一緒のタイムラインページになるのですよ。

今回の表示変更に伴い、左側に縦に並んでいたメニューバーが
画像アイコン(登録されている中からサムネイルで表示される)として
カバー画像の下に横に並ぶようになりました。

必死こいてカスタマイズして登録したアプリもここに登録されているのですが
左側のメニューバーがなくなるタイムライン形式の場合、横幅ピクセルが変わります。

今まではページ幅に合わせて520ピクセル内で作成していたのが
今回のタイムライン導入で810ピクセルになっているので、作った登録アプリに
アクセスしてみると、ものすごく寂しい感じで真ん中にページが浮いてます(笑)

インラインフレームでカスタマイズしてトップページにアクセスさせる、という技が
使えなくなったという事は、根本的な見せ方、そして誘導方法が変わってしまいます。

さて、これをどう捉えていいものかは正直わかっていません。
とりあえず思ったのはアプリをユーザーに提供している所はてんやわんやですよ、って事。

いいね!してくれたユーザーとのメッセージのやりとりが可能に

今まではFacebookページの名前ではメッセージのやりとりができませんでしたが
今回のタイムライン導入にしたがって、メッセージ機能が追加されています。

結局これでどないなんねん

僕自身は「カスタマイズされたページ」をトップに持ってくるやり方が使えなくなった今、
Facebookページへの参入が容易になったんではないか、と思っています。
最初の表示ページが選べなくなったら、わざわざSSL使えるサーバー用意して
トップページをオリジナルに!って意味も半減する気がするんよねえ。

それこそ誘導から見せ方から全て変わってくるだろうし、
「おんどれら小手先やなくて毎日発信するモンで勝負せんかいや。おお?」
というザッカーバーグのメッセージかも知れません(笑)

タイムラインは前から個人アカウントでは使っていますけども
時系列で記事や写真を登録していくのってすごくおもしろいんですよね。

たとえば、会社沿革なんぞをタイムラインに載せるのも歴史の長い会社なら重みがあるでしょう。
新聞社ニューヨーク・タイムズのFBタイムラインはなんと設立の1851年まできっちりありますw

これからどうなって行くのか引き続き情報を追ってみたいと思ってます!