深夜にタバコを買いに近所のコンビニに出かけた際、
耳をすませてみると秋の虫の声が聞こえる。
車に付いてる車外温度計が示すのは21℃。
もはや熱帯夜と言われる夜は今年はもう来ないのかも知れない。
改めて今年の夏を思い返してみる。
昔は夏が大嫌いだったなあ、とそれが何故なのかを考えてみると
ただ単に自分の出不精が原因だったんだろうなという事に気づきました。
夏休み、といえば家業の手伝いに始まり家業の手伝いに終わる。
そんな日々が過ぎて大人になっても色んな事に追われながら
あっという間に今まで来てしまった様な気がしてなりません。
クリスマス時期が1年で一番好きなシーズンな自分は
クリスマスが終わると「ああ、また夏が来るのか」と憂い
夏に突入すると「さっさとクリスマスが来ねえかなあ」という感覚で1年を生きてました。
ただそんな夏の日々の中でも少し頑張って外に出てみると
プールで泳ぐことが意外と楽しかったり、ただ単に車でぶらりと走り回るだけでも
こんなに楽しく過ごせることをようやく知れた気がします。
気分だけでも、と移動の車の中で聴いていた音楽も
今年はどこか違って聞こえた様な気がする夏でした。
ペルセウス座流星群はあいにくの雨の為、今年は見る事が出来ませんでしたが
徐々に夏を好きになり始めている自分を感じる事が出来ただけでも収穫、かな。
終わらない夏、「エンドレス・サマー」といえばあの映画、
そしてビーチ・ボーイズのベスト盤。
この映画はサーフィンドキュメントって事なので、もちろん観た事はありませんが
Tシャツ、そしてなぜかブリキ看板(サンフランシスコで購入)は持っています(笑)
この映画観たらもしかして自分もサーフィンやりだしたりするんだろうか・・・なんて事を
考えたりするのでした。多分、ないでしょうけどw
ビーチ・ボーイズのベスト盤「エンドレス・サマー」は1974年にアナログ2枚組で
発表されましたが、なんとベスト盤なのに全米1位になってしまうという快挙の名盤です。
選曲も74年までの曲としてはまさにベストという内容。
ただ今では「Sounds of Summer」の方が幅広く知れていいかも知れません。
The Very Best of The Beach Boys: Sounds of Summer
こっちの方が1988年の「KOKOMO」までのキャリアが収録されてますし
すべてデジタルリマスターされた上に、シングルバージョンでの収録なのも嬉しい所。
さて、残暑まっただ中の8月。もう一回ぐらいはどこかに行きたい気分です。