仕事明けで眠ったのがお昼前、そして起きたのが午後3時。
前もって親戚からお年玉をもらってきた長男との「おもちゃ屋さんに連れて行く」という約束の為無理矢理起きる。

気温は5℃。ここ数日で急激に寒くなったから外に出るのは面倒くさい。

一ヶ月前から始まった外壁工事も今日は大晦日なのでお休みの様子。
足場が組まれた建物はちょっと登ってみたいな、という好奇心がわくのだけどもいいおっさんがそれをしてはならぬ。

長男はこの前サンタにもらった仮面ライダージオウのベルトのパーツ「ライドウォッチ」を買う気まんまん。
とりあえずはサブライダーの変身アイテムである「ゲイツライドウォッチ」が欲しいとの事。
一軒目のトイザらスになんと在庫がなくて途方に暮れましたが、ここでは「ビルド」と「エグゼイド」のライドウォッチをゲット。
やっぱりずっと見ていた「エグゼイド」と「ビルド」は思い入れが強いのかな。

とりあえずもう1件のショッピングモールに向かってみると

なんとかラス1でお目当ての「ゲイツライドウォッチ」を発見。
合計3つのライドウォッチを手にして、長男はとても喜んでいた様子でした。
そういえばこのライドウォッチ。一つにつきLR44が3個必要です。
以前、発注ミスでLR44を40個買ってしまっていたので、これは非常にラッキーでした(笑)

ボタン電池にまみれる日常の開始

世の中、なんやかんやとうまい事回ってるなあという事を少しだけ実感。

もうテレビやラジオ、そしてネットでも腐るほど聞く「平成最後の」というフレーズ。
そして2018年最後の日の太陽が沈んでいきます。
年号というのは自分が子供の頃にはそれが当たり前の事でしたが、大人になるにつれ西暦表記に触れる事が増えました。
実際、自分の子供が平成何年生まれ、っていうのを役所の書類とかに書く場合に「うっ・・・」と一瞬考えてしまったりします(笑)
西暦であればすっと口に出来るんですけどね。

平成は30年で終わる事になります。
思えば平成元年は1989年、ですか。自分はちょうど高校3年の冬でしたね。
もう就職先も決まっていたはずですし、その2月には初来日のローリング・ストーンズを東京ドームで見たのかな。
そこからすぐに新人研修という名の下に3月1日から働き始めて、そしてその12月に家を出ました。

思えば社会という海に漕ぎだしてから30年って事になるわけですね。
そっからまさに紆余曲折・試行錯誤の繰り返しであっという間の平成30年って気がします(笑)

グローバリズムという名の動きで始まったこの時代ですが、気がつけばアメリカ国民が「自国第一主義」という政策を掲げたトランプ大統領を選び出し、そして日本はIWC脱退という形で「対話する場所」から単独で離脱。
書物でしか知る事が出来ない過去の出来事となんだかリンクするような気がしてイヤな感じがします。
なんとなくですが、世界はきな臭い方向にどんどん向かっているのではないのか、と。

大きな世界の中で自分みたいなおっさんが何を出来るのかと、問われれば即答する事は難しい。

せめて自分の周辺の小さな世界の中だけでも、明確に何かを積み上げていきたいものです。
それがもしかしたら大きな何かになるのかも知れない、という希望と共に。

帰宅して年越し蕎麦を。
そして今年よく作った手羽先煮込み、そして白和えで2018年最後の晩ご飯を。
料理レシピもギターのレパートリーも振り返るとちょっとずつは積み上がってるようです(笑)

これを食べてのーんびりと紅白とか格闘技とかガキ使をリモコン片手に飛び回りながら年を越そうと思います。

平成という時代、そして2018年はよい年でした。
新たな年号で始まる時代、そしてまずは2019年、よろしくお願いいたします!