プロローグ

PM8:00:発生

「お父さん、フォートナイトがなんか接続がブチブチ切れるねん」
リビングのPS5で遊んでいた長男がそう告げる。

PS5設置時にWi-Fiの不安定さを知ってるだけにあえて有線LANで直接ONUに繋いだはず。
特にFPSだとラグは致命的なので、無理矢理LANケーブルを這わせておいたのだ。
Wi-Fi環境ならまだしも、有線、しかもONU直のPS5の通信が切れる・・・・だと?

「うーん、プロバイダが障害でも起こしてるんかなあ・・・」
と、契約プロバイダのサイトを閲覧するも現在そのような状況は一切書いてない。

「あれ?なんで私のスマホ、Wi-Fiになってないん?」
スマホを眺めてた長女がそう告げる。

え、そんなわけあるかいねとアクセスポイントを見ると異常を示す赤いLEDが。

リビングの横にある和室の自分の仕事PCに駆けよる。
もちろんWi-Fiをあまり信用していないが故にリビングのONUから天井にLANケーブルを這わせて接続済み。
ONUの管理画面にアクセスは無事に出来て、プロバイダとのセッションは生きてる事を確認。
仕事PCからはネットの閲覧も可能。
なぜにアクセスポイントが死んでいる?とDHCPv4サーバの払い出し状況を確認すると・・・

払い出しの数、ゼロ。

ゼロなわけあるかいな。
我が家はスマートホーム化している為に電球だけでも20以上はIPアドレスが振り分けられているはず。

この仕事用PCはIPを固定する必要があるのでPC側からその設定をしている為にネットが閲覧できた。
PS5に戻って、こちらも自動から手動にIPを固定するとネットに繋がった。
有線接続しているこの手動IP固定の2台が繋がっていて、アクセスポイント以下は全て使えなくなっている。

間違いない、こいつはONUかWi-Fiルーターの故障。

Wi-Fiルーターを即座に初期状態にリセットして設定を試みる。
そのWi-FiルーターをONUに繋ぎなおしてしばらくするとONUがなぜか再起動

挙動としてはIPを割り振る動作をしている時にこの再起動が起こっている様子。
NTTから借り受けているONU(PR-400MI)は確かこの地域に越してきた時に設置したもので13年は使っている。
だって、引っ越しの時もそのまま持って来て繋いだもんな・・・
今回の原因は8割はこのONUやな、と仮定してとりあえずは契約しているプロバイダに電話する。

この時間だと録音対応という事なので、ONUがDHCPの振り分けをしない上に不定期に再起動する事を告げる。

普段「アレクサ!電気消して」とか「アレクサ!明日の天気は?」などに慣れつつあった我が家。
ONUが死んで、Wi-Fi環境も使えなくなったら、電気も点かないまるでちょっとしたプチ災害。

そうしている内にONUの管理画面にもアクセス出来なくなり、ネット接続自体もダメになった。
こうなったらもう・・・・寝るしかないやん(´・ω・`)
新しいタブレット(Lenovo TAB P12 Pro)が届いたというのに、設定すらできやしねえもの。

PR-400MI

対処

AM10:00 契約プロバイダから電話がはいる

朝になっても状況は変わらず。
なぜか有線ネット接続だけは復活していたので、PCで仕事をしているとプロバイダから電話が入る。
ご迷惑おかけしてます、から続いて、その状況だと明らかにONUの異常なのでNTTから電話させるとの事。
ただ、お客様の過失でONUを壊したり訪問修理が必要になると別途費用がかかる事を告げられる。

AM11:00 NTT故障担当から電話がはいる

1時間ほどして、NTTの故障担当より電話。
DHCPの振り分けが出来ない事と再起動を繰り返してる事、なによりこのONUがもう10年以上使ってる事を告げると、あっさり交換対応しますとの事になった。
光コンセントの交換方法はわかるので、早急にONUを送って欲しい事を告げる。

では配送担当の方より電話させます、で電話は終了。

PM12:00 ONUの配送担当から電話がはいる

「配送の準備が出来ましたので14時までにはお届けします」との事。
正直、ここまでの対応の早さには驚きました。
なんせプロバイダとはYahoo!ADSL時代からここ最近まで揉めまくった経験しかない故に。。
現在はOCN光を利用しているのだけど、だからこそNTTとの連携が良いのかも知れません。

PM13:03 ONUが届く

玄関で一服してるとスーパーカブに乗ったおっちゃんが来た。
「NTT故障担当ですー。ONU持って来ました」

はええなおい!!!

早速ONUを設置する。
届いた機種はPR-500MI。

15分ぐらい初期状態ランプが点いてたけども、その後管理画面にアクセス。
接続情報を入力したら、見事に家の中のWi-Fi環境が復活。
Wi-Fiルータも赤ランプから緑ランプになって、結局ONUが原因やったというオチでした。

やっぱり13年も電源入りっぱなしやもんね。そら壊れますわな・・・・

今回のNTTの対応の早さになんとも感謝、そしてちゃんとしたプロバイダってあるんやなと思いました。

エピローグ

結局、Wi-Fi環境が使えなくなってる間に全てのスマート電球の接続がリセット。
1つ1つ再設定しなおすハメに・・・・
その内の4つはなぜかリセット出来ず、再接続も出来ず。
灯りはつくんやけども、制御が全く出来ないというのはもはや壊れたも同じ。
新たに電球4つを買い直す事にしました。

便利さの背中合わせ、トラブった時にエライ事になってしまうというのを実感した1日でした。
こんなん、吹き抜け天井とかある家のスマート電球が死んでしもたら大変やで・・・