高速に乗った所でチェーン規制が発生。
行くも出来ず戻るも出来ず。ただただそこに立ち尽くすのみ。
ああ、自然の前には人間はなんて無力なのか。

ふと地図を見るとこの徳光PAはバリバリの日本海沿いだそうで。
真夜中に降りしきる雪。
あんまり知識はないがエンジンかけっぱなし寝てしまうと、マフラーが雪に埋もれたらマズいだろなという事はなんとなくわかる。

なので、ここはエンジンを切って極寒の中で仮眠するしかない。
起きたら車が雪に埋まっていたらどうしようか。
こういう切羽詰まった状況なのに、なぜかさっき見かけた金沢ならではの「8番らーめん」が思い浮かんでしまい、食っときゃよかったかなと後悔。

愛車ヴォクシー、疲れたろう。僕も疲れたんだ。なんだかとても眠いんだ・・・

・・・・・・ふと目覚める午前5時。まだこの世にいた。

雪は途中で雨に変わったらしく、道路はみぞれ状になっている。
チェーン規制・および冬タイヤ規制も解けている。
まずはエンジンを掛けて冷えた身体を温めなければならぬ。

南条SAまで走ってここでなんぞ食おうと思いきや、フードコートに良さげなのがない。
ここのイチオシはスボルガライスというものらしい。

朝イチからカツはちょっと・・・なあ。なんぞ温かいものを食べたいし。
と、ここのSAにはファミリーマートがあったので、ここでカップうどんを食べる事にする。
頭に浮かんでいたのはあさま山荘事件で機動隊が食べていたカップヌードル

雪の中で食べるカップ麺はやっぱりあのイメージ・・・というか写真でしか知らんのですが。

腹も膨れると若干気が大きくなったのか、この南条SAでなぜか高速を降りる事を決断。

ここから国道476号線を経て敦賀まで抜ければ、国道8号線経由で琵琶湖まで抜けれるだろう、と。

しかし、この判断が逆に一番の危機を招く事になる(笑)
なぜそのまま高速に乗ったままにしなかったのかが今考えても全くわからない。

476号線は川沿いをゆったりと走る国道。雪景色がこの世の物とは思えんぐらい綺麗だった。
しかし、どんどん周りは山道になっていき、途中の国道365号線の分岐は雪の為に通行止め。
ここから国道8号線のバイパスに合流するまでは停車して写真を撮影する余裕もなし。
一度停車してしまうと、そこから2度と走れなくなってしまいそうだった為である(笑)

8号線まで来るとさすがに主要国道。
普通の感覚で走れるようになってました。
あとは琵琶湖までたどり着けたらもう雪の脅威とはおさらばである。

滋賀県長浜市にあるセブン‐イレブン 西浅井塩津店に到着してようやく休憩。
ああ、もうここまで来ればあとは知った道である。

琵琶湖も西側のマキノを通るルートだと雪でヤバそうだったので、東側のルートを走る。
湖沿いを走って近江八幡あたりまで来た時に運転を嫁さんに代わってもらった。

・・・起きたら家に到着しておりました。

琵琶湖大橋を渡って湖西道路~京都東から名神というルートを選んだそうな。

それにしてもノーマルタイヤでチェーンもなし、という装備でよくも無事故で帰ってこれたもんだ。
なんせ、翌日は車がないとジョニーエンジェル京都までウッドベースを運べないからなあ・・

そして子供らを迎えに行かなければならないので、再度白馬村には行かなければならんのです。
もう4月なんで大丈夫やろう、と思っていたらスキー客はゴールデンウィークまで来るよとの事。
山ってすげえわ・・・・

一応その時にはチェーンぐらいは積んでおかなければな、と思った次第です。

例の如く、爆走珍道中をGoogleマップにて添付。
青は行き道、赤は帰り道。