腹が膨れると眠くなるので空きっ腹のまま国道2号線を西へ。
正直、岡山に入ってしまうと片側3車線の岡山バイパスになるので非常に楽です。
特に夜中は走りやすい。

あらよあらよと福山を過ぎて尾道バイバスへ。
目的地も近いのでなんか食っておこうかと思っても深夜の尾道駅前とかなんも開いてないんです。
コンビニすらありません。

なのでちょいと戻ってすき家で遅めの夕食・・・いやもう朝だわね。
この時点で空は少し明るくなっていた。

因島の重井港についたのは午前5時。フェリーの始発は午前6:40。
1時間ちょいだけ眠ってフェリーに乗り込んだ。
身体はもちろん重い・・・けども夏休みに入ってからずっとこっちに来てた子供達に会えるのが楽しみ。

いつもの佐木島の小屋にたどり着いた瞬間少しだけ寝かせてもらう。
この佐木島、この間の豪雨・水害では大変な状態になったようで、この小屋も裏の土砂が崩れ井戸が埋まってしまいました。
今まではガスが使えなかったのですが、それプラス水道も出ないという状況になってまして。
しかも復旧の目処もたってないのが現状。
それでも真夏の暑さなら、なんとかなってしまうもんなんですな。

お昼過ぎにいつもの大野浦海水浴場へ。
なんと!人がいっぱいいるじゃないですか!
いつもはお盆終わってからとか来てるので我が家だけのプライベートビーチに等しいのですが、さすがはオンシーズンです(笑)

しかしまともに寝てないせいか、身体が思う様に動かないのはしゃーなしかな。
夕方まで休み休み泳いだりしてここから撤退。

さて、風呂がない場合はどうする?
と、反対側の港にある簡易シャワー(もちろん水しかでない)で身体を洗ってまえと。
なんというサバイバル状態。
でも、それもまた楽しいんですわねこの島じゃ。

夜は持ち込んだ花火をみんなで。子供らは初めてという「吹き上げ花火」にテンション上がってました。
さすがに21時ぐらいには眠ってしまったんですが、案の定2時に目覚めるオヤジ。

しかしちょうど今日はペルセウス座流星群のピーク時。
少しだけ曇っていたけれど根気よく待ってると雲の切れ間から流星がいくつか見えました。
起こすと意外とすんなり起きてきた子供らも一緒に見れたのがよかったです。