佐木島二日目。仕事の関係上、今日単独で大阪に戻らなければならない日。

朝一から大野浦海水浴場で泳ぎまくります。

二日目もとても良い天気。良い夏の空。
すこし早めに来たのでゆっくりめに泳げます。
ピーク三日間しか営業しない、というお店のかき氷も食う。

あとは予め買って持って行ってた釣り竿でちょい投げを試みるも、まともな餌がないのでアタリすらなく(笑)
そりゃ魚釣るのに魚肉ソーセージはやっぱりなんとなくアカンよねw
なので針を早めに外して、オモリ投げ遊びに変化しておりました。

反対側の向田港。ここに設置してある簡易シャワーにはお世話になりました。
ここの広めの駐車場でバトミントンして遊ぶと子供らはエライテンションあがりまして。

そしてフェリーの最終時間が近づいてきたので佐木港へ。
すると、なんとタイミング良く虹が出てました。

フェリーの出発時刻はPM6:40。
フェリーに車を乗り込ませた時までは大丈夫やったのに、車から降りて手を振りに行くと子供らはエライ泣いてまして・・・
ちょっとこれは申し訳ないなあ。。。と思いました。
かといって「じゃあ残るか」ってわけにもいきませんしね・・・こちらも胸を締め付けられる思いで手を振りかえす。

フェリーからは二日間泳いだ大野浦海水浴場が夕暮れに染まるのを眺めてました。
後で子供らに電話したろ、とか思いながら。

フェリーに積まれている車に乗り込んで三原港に接岸するのを待つ。
まるで強襲揚陸艦でオマハビーチに向かう様な気分でした。
だって三原に上陸後、そこから287kmの一人ロングドライブが待っているのだから。
晩ご飯は食べずに島を出ましたが、食べなければ眠くなることもなくAM1時には着くだろう、と。

Google先生が示す到着時刻は「高速・有料道路を使わない」という設定でAM1:15。
さて、じゃあ行ける所まで国道で行ってみるか!とドライブ開始。

尾道~福山~倉敷~岡山は渋滞もなくとてもスムースなドライブ。
バイパスが充実してるので走りやすいですしね。
ただ、備前を超えた辺りでガソリンのEランプが点灯。
いつも使ってる出光はさっきまでたくさんありましたが、全て反対車線という運の悪さ。
でも、でも、確かこの先に出光の大きなトラックステーションがあったはず・・・

と、なんとか赤穂市の出光トラックステーションにたどり着く。
記憶は正しかった・・・!!というかここで過去入れた事があったんよきっとね。

赤穂までノンストップ。で、姫路はもう目の前。
姫路まで来ると、いつも来てるせいか「あ、帰って来たな」と思ってまいます。
まだ残り100km近くありますがw

姫路バイパスに乗って走ってるといつもの山側ルートである国道372号線は直接リンクしない。
この場合、いつもならば第二神明道路に入って合計300円を払って、須磨から三宮へ、そして2号線を走って西宮で国道171号線というルートを使っていました。
このルート、確かにわかりやすいんですがだいぶ南側(海沿い)を走るので廻り道になりよるんですね。
西宮から北に向いて走るのは確かに距離をロストしていると言えます。

ただ、Google先生(設定は有料道路を使用しない)のナビは加古川で左に逸れて「東播磨南北道路」に入れと。
東播磨南北道路?そんなんあったっけか。

まず今回走ったルートをGoogleマイマップにまとめた。
赤で示したルートはいつもの300円だけ払う南側迂回ルートである。
目的地は家ではなく、家からもっとも近いショッピングモールを設定しています。

青いルートをざっと見ると、なるほど確かにGoogle先生は最短距離を突っ切っている。
その突っ切り方が男前過ぎてこっちは眠くなるヒマもなかった・・・
もう一度このルートを走りたいか?と聞かれると答えは確実に「NO」である。

しかし、きっちりと示した時間にGoogle先生は自分を家に連れて帰ってくれました。
そしてその興奮さめやらないウチに今日走ったルートを残しておこう!とこれを作ったのです。

この青ルートを走っている時の心境を各マーカーに記述しておきました。
ヒマな方はこのおっさんがいかにGoogle先生に翻弄されたかを拡大してクリックしてお楽しみ下さい。。。

と、気付いてみれば今回は行きも帰りも全く高速道路を使わない夏となったのでした。
終わってみればよいドライブやったと思います(笑)

P.S.
泣いてた娘に電話入れてフォローいれようとしたら
「今ね、テレビ見てるからー。」と電話切られました。そしてかかってきませんでした。
女心はGoogle先生のように真っ正直ではなさそうです。逆にそれは困るか。